2018.06.30
梅雨明けした最初の週末6月30日、クリニックに向かう途中の交差点でふと空を見上げると、太陽の周りに虹の輪が見えました。 とっても綺麗だったので、写真を撮りました。 とっても綺麗だったので、この虹の正体を調べ
2018.05.10
先日、院長とスタッフで「Taverna GUSTAVINO (タヴェルナ グスタヴィーノ)」に行きました。当院のすぐ近くにある美味しいイタリアンのお店です 店長さんのおまかせで色々な料理を頂きました 鯖のカ
2018.04.27
矯正治療中は、ブラケットやバンド、ワイヤーが歯面に不規則に付くことで、歯磨きが難しくなります。 特に、歯ぐきにそった所と、ワイヤーの下やブラケットの周りにプラーク(汚れ)が蓄積しやすいです。 スウェーデン生
2018.02.15
スウェーデン矯正歯科では、舌側矯正とマウスピース矯正も行っております。 舌側のブラケット(歯につける装置)やマウスピースはオーダーメイドで作るため、精密な歯型を採ってそれらを製作します。今までは、シリコンを使って歯型を採
2018.02.14
スウェーデン矯正歯科では、初回のカウンセリングの方用にWEB予約を受付けております。 ですが、平日の17時以降や土曜日などは、WEB画面上ではご予約が先まで埋まっており、皆様から「少しでも早く予約が取りたい
2017.10.23
10/18~20まで、札幌で行われた日本矯正歯科学会に参加しました。 実は、私は札幌で生まれ、10歳まで住んでいました。その後、大学や卒後教育、留学などで各地を転々としたので、今のところ札幌が、私の人生で最も長く定住した
2017.09.23
松屋銀座で開催されているリサ・ラーソン展に行ってきました。陶芸作家のリサ・ラーソンは、スウェーデンに生まれて数々の作品を創作し80歳を過ぎた今もその意欲は衰えることなく、やさしくかわいい動物や素朴で温かみのある作品を作っ
2017.09.11
こんにちは スェーデン矯正歯科の受付山田です 先日のブログでご報告した通り、マウスピース矯正が無事終わりましたので、歯が元の位置に戻らないように院長にリテーナーを付けてもらいました 前から見ても、リテーナー
2017.09.07
こんにちはスウェーデン矯正歯科の受付山田です あっという間の2週間でしたが、マウスピース矯正が無事終わりました! 前回大きく動いたため、今回はあまり変化が見られませんが、結果的に前歯が綺麗に並びました ちな
2017.09.01
スウェーデン矯正歯科の受付山田です マウスピース矯正を始めて1週間が経過しました 上が1週間前の写真、下が1週間後に撮影した写真です 前に傾いていた前歯が、他の前歯と同じ位置に動きました 順調に動きましたので、次の段階の