医院ブログ

CLINIC BLOG

クリニックブログ

気になる情報(矯正治療「7つの不安」、抜歯vs非抜歯治療、舌側vsマウスピース矯正など)は「こちら」からお探しいただけます。

アンカースクリュー

2023.01.26

こんにちは、歯科衛生士の本田です!     今回はアンカースクリューについてのお話をしていきます。     アンカースクリュー(矯正用スクリュー)とは、矯正の補助の器具の1つで、チ

1月の院内ディスプレイ

2023.01.24

前回のディスプレイと同じ木の小物が飾ってありますが、変化にお気づきでしょうか?     実は、木に可愛いリンゴが実りました😊🍎

矯正治療費のお支払い方法について

2023.01.12

患者様からの質問で、   「矯正治療費の支払い方法はどんなものがありますか?」 という内容が多く聞かれます。   当院では、3分割まで手数料無料で対応しております。   その他に、SBI新生

新年のご挨拶

2023.01.05

新年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

12月の院内ディスプレイ

2022.12.03

急に寒くなり、いよいよ冬がやってきましたね。 今年もクリスマスに向けてアドベントキャンドルを飾りました。 (スウェーデンでは、クリスマスの4週間前の日曜日から毎週1本ずつキャンドルに火をともし、カウントダウンをしてクリス

11月の院内ディスプレイ

2022.11.08

最近は日中暖かい日が続き、お散歩に出かけたくなりますね。 今月の院内ディスプレイは、ムーミンたちと秋の様子です。

矯正用ゴムの着色汚れ

2022.11.08

患者様から多く頂く質問があります。 それは、「矯正治療で使用するゴムは何を食べると色が付きますか?」という内容です。 そこで今回は特に色が付きやすい食べ物・飲み物をご紹介します。    食べ物部門  中でも1番

矯正後のリテーナーについて

2022.02.02

受付の山田です。 マウスピース矯正(インビザライン)が終了し、1年程経過しました。 私は過去に他院で行った矯正で、下顎にリテーナーを付けていなかったため、歯の後戻りを経験しています。 また、上顎もリテーナーの一部が取れて

表側矯正開始!ー23(完)ー

2022.01.14

こんにちは、歯科衛生士の本田です! 前回ブラケットを外したので、今回はその結果をお伝えしようと思います😍     ☟矯正開始前                ☟矯正終了後    

表側矯正開始!ー22-

2021.12.05

こんにちは、歯科衛生士の本田です! 歯列矯正を始めて、約2年ついにブラケットを外します😭     ですが、すぐにはブラケットは外しません。 歯は、ブラケットを外した瞬間から動き出してしまうので、まずは

ARTICLE

SEARCH

ARCHIVE

お問い合わせはお気軽に

銀座一丁目より徒歩1分のスウェーデン矯正歯科です。歯並びのことなら当院にお気軽にご相談ください。インターネットでのご予約も受け付けております。

  • 03-3535-8711
  • 初診オンライン予約
  • アクセスはこちら