2025.03.27
治療を終えられた患者様のbefore、afterの写真です。 20代男性、主訴「受け口を治したい」 ・治療方法:上下表側に矯正器具 ・費用:約115万 ・期間:約2年 インスタグラムではより詳
2025.03.13
患者様のbefore、afterの写真になります。 20代女性、主訴「出っ歯、かみ合わせが深い」 ・矯正方法 :上下表側に矯正器具 ・費用:約148万円 ・期間:約2年 インスタグラムではより詳しく経過写真
2016.10.24
20代女性、主訴は「上の前歯がねじれている」でした。 患者さんは、9か月後にウェディングを控えており、それまでに前歯を綺麗に並べたいとのことでした。また職業柄、見えない矯正装置を希望されたので、インビザライン(マウスピー
2016.04.05
16歳女性、主訴は「上の前歯が飛び出ている」でした。 この患者さんは、「出っ歯、奥歯の反対咬合、正中線のずれ」の他にも歯並びやかみ合わせに問題がありました。説明すると複雑になるので、今回は、治療前・後の写真を大まかに見比
2016.03.14
50代女性、主訴は「歯並びが変わってきた」でした。患者さんは、昔から受け口をずっと気にしていたそうですが、シニア世代になり矯正治療を諦めていたとの事でした。 治療前: 歯と歯肉の間に歯石がついており、歯周病
2015.12.08
15歳女性、主訴は「上の前歯の真ん中のライン(正中線)が顔の真ん中に合っていない」でした。 治療前: 上の歯の正中線がお顔の正中からずれていました。八重歯も見られます。 お口の中を見ると、上下の歯の正中線が
2015.11.24
17歳女性、主訴は「上の歯の真ん中のライン(正中線)がズレている」でした。 治療前: 上顎の正中線が明らかにずれていました。八重歯も唇にひっかかると気にされていました。 治療後: 上下の正中線
2015.09.14
16歳男性、主訴は「上の前歯が一本ねじれている」でした。 この症例は、趣向をかえて治療前(上)・治療後(下)の顔写真から見てみましょう。 主訴の「前歯のねじれ」はもちろん直りましたが、何か笑顔の印象が違います
2015.08.31
9歳女児、治療依頼理由は「受け口」でした。患者さんの希望により、取り外し式の装置(床装置)で直すことになりました。 治療前: 上と下の前歯の位置関係が反対(受け口)になってます。 治療に用いた
2015.08.04
17歳女性、主訴は「口元が前にとがっていて、口が閉じづらい」でした。 治療前: 上唇が下唇よりもかなり前にある。原因は、上前歯の出っ歯とデコボコでした。 治療後: 出っ歯とデコボコを直したので