歯に矯正装置を付ける -前編-

こんにちは🌞

 

 

スウェーデン矯正歯科、歯科衛生士の矢作です^^

 

 

台風の影響で雨風が強いですね。

本日お越しになる方は、足元にお気を付けください。

 

 

 

歯に矯正器具を付けるときに、

ご自身の天然歯ですと接着剤がよく付きます。

 

 

セラミックやジルコニア、金歯や銀歯などの被せ物、

インプラント部、プラスチックの詰め物の部分は

接着剤が付きにくいため、矯正装置が外れやすいのです。

 

 

被せ物や詰め物の歯に矯正装置を付けても

すぐに外れてしまっては歯が動きませんし、

治療も進みません。患者さんの治療の満足度も下がってしまいます。

 

 

その場合どうするか、

接着剤が付きやすく方法はいくつかあります。

 

 

〜前編〜

 

 

⚫︎装置をつける歯の被せ物や詰め物の表面を一部研磨する

 

被せ物や詰め物の表面は装置が付きにくいため、

一部表面を研磨し、歯面をツルツルな状態から

少しザラザラな状態にします。

そうすることで矯正装置が外れにくくなります。

 

 

⚫︎被せ物の表面に小さな穴を開けて接着剤を流し込み、物理的に引っかかりをつける

(患者さんと相談の上、ご了承いただけたら行います。)

 

こちらの場合ですが、保険の銀歯で行うことがほとんどです。

矯正装置を外すと、被せ物に穴が空いた状態になるため、

矯正治療が終わったら銀歯を同じ保険の銀座の物に作り直すか、

白い歯に作り直すこともできます。

(当院では補綴治療は行っていないため、

かかりつけの歯科医院に受診していただきます。)

 

それでも何度も外れてしまう場合は別の方法で装置を付けます。

 

 

次回後編としてお話しします♩

 

お問い合わせはお気軽に

銀座一丁目より徒歩1分のスウェーデン矯正歯科です。歯並びのことなら当院にお気軽にご相談ください。インターネットでのご予約も受け付けております。

  • 03-3535-8711
  • 初診オンライン予約
  • アクセスはこちら